水口教会のあゆみ 1883年頃 初めてキリスト教講演会が開始される。 1890年 7月3日 水口町柳町に『日本組合教会水口講義所』開設。初めて4名の受洗者を出す。 1930年 水口基督教會館(現会堂)献堂 1937年 4月1日 近江兄弟社 水口幼稚園開園(5月5日認可) 2000年 3月18日 会堂と門柱が登録有形文化財に登録 2001年 4月 谷村コ幸牧師着任 水口教会のトップページへ戻る